婚活

【1人参加OK!】東京での婚活パーティーは「フィオーレ」一択の理由3選

いつのまにか周りは結婚ブーム。結婚に対し焦りはあるものの、結婚相談所に入って婚活をするのは、お金がかかるし、システムが複雑そうで、気が進まない。でも出会いが欲しい、と思っていませんか?婚活にお金をかけたくない人ほど、「婚活パーティー」を利用...
婚活

【婚活ブログ】独り身のGW、いざ東京の婚活パーティーへ!

2025年のゴールデンウィーク。街にはカップルや家族連れがあふれていて、なんとも居心地の悪い季節です(笑)。今年で30歳になる私。さすがに「そろそろ本気で恋人見つけたいな…」という気持ちがムクムクと湧いてきました。ということで、意を決して東...
婚活

【マッチングアプリ】返信が遅いけど返ってくる女性の心理とは?30代男性が知っておきたい対処法

はじめに「彼女がほしい!そうだ、マッチングアプリを始めよう」——そう思って登録する男性は、最近とても増えてきました。でも、いざ始めてみると「女性からの返信が遅い……」「でも、いきなり会おうと言ったら引かれそう……」と悩むことも多いのではない...
婚活

マッチングアプリ最初のメッセージ完全ガイド

1.はじめに|最初のメッセージで“すべてが決まるマッチングアプリに登録してみたけれど、いざ最初のメッセージを送ろうとすると手が止まってしまう——そんな経験はありませんか?どんな風に話しかければいいんだろう変な人だと思われたら嫌だな…返信率の...
カナダワーホリ

【カナダ・ワーホリ】4つの家に住んでわかった、後悔しない家探しのポイント

カナダでのワーホリ生活、いざ始まってみると、想像以上に重要なのが「住む家」のこと。私はこれまでに4つの家に住みました。家賃、治安、シェアメイトとの相性…。どれも想像以上に大事で、住む場所によって日々の快適さがまったく違います。今回は、実際に...
カナダワーホリ

【ワーホリ】語学学校って行くべき?実体験から考える、行くメリットと注意点

カナダでのワーキングホリデー中に2ヶ月間語学学校に通った私が、「語学学校って行くべき?行かなくてもいいの?」という疑問について、実体験をもとに書いていきます!語学学校に行くべき?行かなくてもいい?正直、「自分で出会いの場に飛び込んでいける人...
カナダワーホリ

【ワーホリ失敗談】ホストファミリーと喧嘩別れした話。ホームステイはビジネスだった

今回は、カナダでのワーキングホリデー中に体験したホームステイでのトラブルについてお話しします。「海外の家庭に住むってどんな感じ?」「ホームステイって安心?」そんな疑問を持っている方に、ひとつのリアルな例として読んでいただければ嬉しいです。 ...
カナダワーホリ

【カナダワーホリ日記】こっちのパーティ文化に馴染めなくてモヤモヤした話

突然ですが、海外生活においてつらいことの一つに、孤独さがあると思うんです。学生時代からの友人や、家族がいない私たちは、とにかく人脈を求めていろいろなイベントに参加することになります。とくにカナダに滞在していて思うのは、人脈がとても重要である...
カナダワーホリ

【カナダワーホリ日記】キラキラ留学生活は諦めた話

みなさんは、内向的、外交的か、どちらですか?そもそも私は日本にいるときから、大人数でのパーティーや飲み会などに全く興味がありません。それはカナダに来てからも同じで、若い子達のグループに混ざってクラブやイベントに参加しても、楽しいと感じるどこ...
カナダワーホリ

留学に行くメリットとは?行った方が良い?

こんにちは!英語学習をしている方にとって、海外留学はするべきか、という問いはつきものではないでしょうか。今回は実際にワーホリに来た私の視点から見て、留学をした方が良い人と、国内で学習をした方が良い人の違いをまとめていけたらと思います。さっそ...