マッチングアプリ最初のメッセージ完全ガイド

婚活

1.はじめに|最初のメッセージで“すべてが決まる

マッチングアプリに登録してみたけれど、いざ最初のメッセージを送ろうとすると手が止まってしまう——そんな経験はありませんか?

  • どんな風に話しかければいいんだろう
  • 変な人だと思われたら嫌だな…
  • 返信率の上がるメッセージは?

この記事では、恋愛経験が少なかったり、恋ってなんだっけ?とわからなくなっている人でも、安心して最初の一言を送れるように、ポイントやNG例をやさしく解説していきます。

2.最初のメッセージ、これだけはNG!

容姿を褒めるのはNG

恋愛において、30秒で変えられないことには触れないというルールがあります。

「スタイルが良くて驚きました!」

「顔がかっこいいですね」

マッチングアップリでついやってしまいがちな、見た目を褒める言葉。

これは初対面の相手にはNGなんです。

相手がコントロールできない部分を話題にするのは、無意識のうちに「ジャッジ」しているように感じさせます。

最初から外見に注目してしまうと、「外見だけで判断されてる」と受け取られがちなんです。

見た目はたしかに魅力の一部。でも、それを言葉にするタイミングは慎重に。


最初の一言では、相手の内面やプロフィール内容に目を向けたメッセージの方が、誠実な印象を与えられますよ◎

地位を褒めるのはNG

職業や学歴、年収などにすぐ反応すると、「中身じゃなくて条件を見てるのかな?」と思われてしまいがち。

とくに初対面の相手には、誰でも慎重になりがち。

相手の肩書きではなく、「あなた自身に興味がありますよ」と伝える方が、ずっと自然で好印象です◎

個人情報について聴くのはNG

「どこに住んでるの?」「本名って何て言うの?」「彼氏(彼女)いないの?」

マッチングアプリで仲良くなりたい気持ちから、つい聞きたくなる“ちょっとした個人情報”。

でも実は、最初のメッセージで聞くのは絶対に避けた方がいいポイントです。

マッチングアプリは最初から「知らない人同士」。

そんな相手にいきなり本名や最寄り駅を聞かれると、「怖い」「なんでそんなこと知りたがるの?」と警戒されるのは当然です。

まずは「安心して会話ができる相手」だと思ってもらうことが大切。

名前や住んでいる場所などの個人的な情報は、信頼関係ができてから自然に話せば大丈夫です◎

プロフィールを見ればわかることを聞くのはNG

「趣味って何ですか?」「休日は何してるんですか?」

一見、自然な会話の入り口に思えるこれらの質問。

でも、プロフィールにすでに書かれている内容なら、あえて聞かない方がベターです。

なぜなら「ちゃんとプロフィール読んでないのかな?」と不信感を持たれてしまうからです。

相手が時間をかけて書いたプロフィールをスルーして質問すると、「とりあえずメッセージを送っただけなのかな」「自分に興味がないのかな」と思われてしまいます。

プロフィールをしっかり読んでいることが伝わるメッセージの方が、グッと信頼度が上がりますよ

3.最初のメッセージは「敬語+丁寧さ」が鉄則

マッチングアプリでは、お互いに“はじめまして”の関係。

そんな中で、いきなりタメ口やフランクすぎる言葉づかいをしてしまうと、軽く見られている・礼儀がないと感じさせてしまうことがあります。

だからこそ、最初のメッセージでは「丁寧さ」と「敬語」を意識することがとても大切です。

たとえ相手が年下であろうと、年上であろうと、相手を尊重する気持ちを忘れてはいけません。

言葉づかいには、その人の人柄が出ます。

丁寧なメッセージは、「この人ならちゃんと向き合ってくれそう」という安心感にもつながります。

4.「なぜあなたに送ったか」を伝えると差がつく

マッチングアプリでは、たくさんの人がいる中で“なぜ自分に?”と思うのは自然なこと。

「旅行が好きと書かれていて、自分も旅先の話をするのが好きなので、話してみたいと思いました」
こうした理由づけがあるだけで、「ちゃんとプロフィールを見てくれたんだ」と好印象に。

だからこそ、最初のメッセージでは「あなたのプロフィールを読んで、こう感じたから話してみたいと思いました」という一言を添えることが大事です。

そこから次の会話にも発展しやすいので、おすすめです。

5. 会話が続くメッセージ例【例文つき】

ここからは私が実際にメッセージを送って返信率のよかった例文をご紹介します。

例1:音楽が好きという共通点がある場合

はじめまして!○○と申します!プロフィールに「音楽が好き」と書かれていたのが気になってメッセージしました。
自分もライブやフェスによく行くので、音楽の話ができたら嬉しいです!よろしくお願いします。

例2:プロフィールの雰囲気に惹かれた場合

はじめまして!プロフィール全体の雰囲気がやさしそうで、話してみたいなと思ってメッセージしました。
自分も◯◯が趣味なので、もしよかったら仲良くしてください!

こんな感じで、あなたのことに興味があるよ、話してみたいな、という気持ちを伝えましょう。

まとめ

マッチングアプリで最初のメッセージを送る際に大切なのは、丁寧さ誠実さです。最初の一言で相手に良い印象を与えるためには、以下のポイントを意識しましょう:

  1. 見た目や地位には触れない
  2. プロフィールをきちんと読んでからメッセージを送る
  3. 理由を伝えてメッセージを送る
  4. 最初のメッセージは敬語で丁寧に

最初のメッセージで「この人ともっと話してみたい」と思ってもらうためには、相手を尊重し、共通点を見つけて会話のきっかけを作ることがポイントです。

丁寧で心のこもった一言が、良いスタートを切る鍵になりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました